
何でもそうだけれど、長く続けるのはとんでもなく難しい。ネットなどで見ていても若い人は最初は凄い情熱で、私は画家であるというようなことを書いて作品をほぼ毎日のようにアップしている。それが半年が過ぎ、一年経つとその情熱も薄れて作品更新の頻度が落ちてくる。あぁあの人はどうしたのかなと検索してみるともう何年も新しい記事をアップしていない。たぶんそのままフェードアウトして消えてゆくのだ。
何だろうな、長く続けて行く秘訣というのは。絵が上手いとか、才能があるというのではないきがするな。そう、長く続けることが出来るというのが才能というなら、それも一つかもしれん。職人的な技術というのは大事なツールだけれど、それだけではすぐに行き詰まってしまう。奇麗な人物や風景などどれを描いてもそう変わったものではないからだ。
自分のことしか分からないけれど、とても大事なことは飽きない探求心みたいなことだろうか。・・・・