fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

裸婦クロッキー - 2023.03.25(ポケットの窓から)






2023/3/25裸婦クロッキー
関西美術院にて
・・・・・
 関西美術院はなかなか由緒ある美術研究所で歴史的にはあの明治の巨匠浅井忠が起こした研究所です。建物自体もなかなか味のある建物です。何故ここでクロッキーをやっているかといえば、実は45年前ここでデッサンの最初の手ほどきを受けた場所なのです。その沿革をコピペしておきます。
・・・・・・・
関西美術院は明治39年(1906年)に創建されました。平成6年(2006年)創立100周年を記念して『浅井忠と関西美術院展』が京都市美術館と府中美術館で盛大に行われました。私設の本格的洋画研究所として世界最古の所です。
浅井忠先生を中心にして創立された関西美術院には多くの俊才が学び、日本洋画界を代表する安井曾太郎 梅原龍三郎 須田国太郎 などの著名な画家を輩出しました。
建築は京都市役所や府立図書館の作品で有名な武田五一の初期の作品で京都の誇る文化財と言っていいでしょう。建物は2016年『国指定登録有形文化財』に指定され、2023年に『京を彩る庭園・建物』にも認定されました。
アトリエは1日中変化の少ない北側からの自然光が美しく、石膏や人体の研究にはこの上ない環境です。
110年以上の歴史を通して関西美術院で育った指導者に代々引き継がれて維持されてきて、今なお熱心な研究生によって毎日勉強が続けられています。
歴史ある伝統を絶やすことなく絵画の基本を厳しく学んでいます。




















iPhoneから送信

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(0)

 
secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4480)
未分類 (238)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (209)
作品 (528)
写真 (178)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (115)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (10)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて