fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

スケッチ3/11の2 - 2023.03.11(ポケットの窓から)


 国のかたちというのは、本当は建国の理念とか理想とかそういった哲学や法があってその下に経済があるという国の形が理想なんだろうな。最高法である憲法をないがしろにして国はありえないだろう。まして自分たちに都合のいいように変えるなどもってのほかだ。百年経っても変わらない高い理想をうたったのが今の憲法だと思う。変えるのはやぶさかではないが、今の政治家や経済人にこれ以上の哲学や理想があるようには思えない。盗人に法を説かれるようなものだ。今だけ金だけ自分だけの下の下の人間が国を牛耳っている。国が衰えるわけだ。アヘがすべて悪いわけではないが、アヘを代表する戦後政治=自民党政治、おじさん政治が劣化している元凶だということだ。今すぐ辞めろ。


FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(2)

 
 
再掲といえばそうですが、以前の記事に追加したしたものですね。紛らわしくてごめんなさい。アヘは安倍のことです。

おたずねします。 
これ、以前の記事の再掲載ですか?      「アヘ」って、「アベ」のことですか?

secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4480)
未分類 (238)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (209)
作品 (528)
写真 (178)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (115)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (10)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて