fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

 2018「ほほ笑む道化」F0 混成技法 - 2022.12.27(作品)

はる 7905
 2018「ほほ笑む道化」F0 混成技法
・・・・
 年内の予定が全て終了しました。お忙しい中、おいで下さいましてありがとうございました。作家の中には会場に詰めていることが苦痛だという方もいますが、唯一直にお客さんと接する機会ですから大事にしたいと思っています。まぁ実際の話、独り舞台ですから旅芸人にとって楽しくないはずはありませんね。それが嫌なら、とっくに辞めています。東京の個展も一昨年は何やかやで延期になりまして、久しぶりに銀座に戻ってきた気がしました。
 最近は東京と言っても何も銀座でなくても、原宿とか代官山とかお洒落な町が色々あって、若い人は銀座よりそちらの方がメジャーなのかもしれませんね。新しい感覚の絵画やアート作品はそちらの方が似合っているかもしれません。私らの世代は今更変えようとはおもいませんが、色々棲み分けすればいいのかなと思います。
 年内はこれでおわって、来春三月の末から京都に参ります。京都は隔年でこれで5回目になります。ちょうど10年経ちました。何回やっても宿題が残る結果になります。今回こそ十分に楽しみたいと思います。

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(2)

 
 
はい、待ってます。

 
春まだ浅い三月の京都で、個展拝見いたします。

secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4478)
未分類 (238)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (208)
作品 (528)
写真 (178)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (114)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (10)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて