




はる 7491
2021「両手で受ける」F130 部分 混成技法
今回の個展で発表予定
107回榎並和春個展
ブリコラージュ(自作自足)的生活のすすめ
11月20(土)~11月28(日)
甲府・ハーパーズ・ミル
400-0808 甲府市東光寺町1346
055-233-3157
・・・・・・
ほとんど何も考えないで下地を作って、出てきた形からイメージを紡いだ。最終的にはこんな形になった。全体像は個展会場で観てください。
絵を始めて50年ぐらい。そんな私が今できることはこんなことなのか?と確認したしだい。上手いとか下手くそではない、等身大の自分が表現出来ているかどうか、それだけだな。大したことはできてないな。
絵は鏡みたいなものだ。見えない心の中を映してくれる。絵を観た時に何かしら惹っかかりを感じたら「何に惹っかかったのか?」「どこが面白いと思ったのか?」自分に問いかけることだ。その中に小さな自分のかけらが隠れている。
さて、これからどこまで行けるやら。
iPhoneから送信