fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

自画像 - 2021.08.13(ポケットの窓から)


はる 7407
「自分で身守る段階」って、てんでに勝手にしろということか。いよいよ無政府状態だな。
 とにかく生き残ることだ。そんなところまで来ている。

 オリンピックで楽しみにしていたのはオープニングとクロージングのセレモニーだけだった。どこの国でも今一番旬な表現者を抜擢して技や技術を酷使して世界中の人々の目を楽しませたものだ。色々な悪条件を考慮に入れたとしても、今回のセレモニーは明らかに見劣りするものだった。本当にこれでいいと思っているなら、日本は今後まともに表現の世界で相手にされないのではないかと危惧する。アイデアや才能や能力ある人はいっぱいる。問題はそれを見出して引き上げるシステムが金やコネや利権でぐちゃぐちゃにになっていることだ。一度徹底的にぶち壊す必要があるというのが正直な感想だ。

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(2)

 
 
優れた人は沢山いると思うのですが、見る目がないというのが悲しいですね。

 
この自画像、とてもいいです。

日本の最近の文化・表現はとても貧しいのがとても残念です。

secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4493)
未分類 (244)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (212)
作品 (564)
写真 (185)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (126)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて