fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

今日のアトリエ - 2021.07.25(ポケットの窓から)


はる 7389
 開会式を見た。まるでスカでした。木遣りや木組み、歌舞伎を持ってきたことは分かるけど、それぞれがバラバラでただの薄っぺらな半世紀前の日本趣味の紹介で終わっている。タップダンスやジャズや舞踏が出てきてもそれぞれに何の関連性もない。ただの作家紹介で終わっている。それにアフリカやヨーロッパの知らないおっさんやおばはんが出てきてイマジン唄うったってもピンとこないな。国境はないということを言いたかったのかもしれんがもう古い。アジアや日本人が出てこんのもおかしい。we are the worldの真似だな。それに今更ボレロってまったく凡庸で新鮮味がない。もっと新しい才能がいっぱいいるだろうに。金やコネで選ぶとこんなことになる。175億円だそうだ。フン。

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(0)

 
secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4480)
未分類 (238)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (209)
作品 (528)
写真 (178)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (115)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (10)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて