fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

新潟個展広報1 - 2021.07.02(ブログ)
無題3
はる 7366
 ARTギャラリー HAFUの投稿を勝手にシェアしました。あしからず。
6月25日 0:49 ·
🔵告知第一弾「ー風のおとづれー榎並和春展」開催
          7月10日(土)ー7月25(日)
 惚れるということがありますが、人物に惚れ作品に惚れ、惚れた女を自慢するような個展開催になりそうです。だから気合いむんむん。ご期待下さい。
 昨年の7月中旬頃、榎並さんのFB投稿文に魅せられ、残された人生を榎並さんのように生きたいと思った。この榎並さんの投稿をシェアしたところ反応者が7人ほどで愕然とし、作品付きで再投稿したところ70人以上の反応者があって一安心。
 榎並さんの投稿文に次のような言葉があった。「ああでもこうでもなないと考えながら思考の芽を育て、それを絵だったり文章だったりで表現する。それを世の中に問いかける。そんな自給自足的な生活でありたい」「風のような旅役者」とか。吟遊詩人、漂白の旅人は遠いあこがれ。
 作品は愛情に溢れ、色彩も輝くように美しく、複雑で深みのあるマチエールも美しい。弱者に寄り添う視点、薄くなった人間性を取り返そうとする視点。これらが作品の背後に分厚く地層のように堆積しているようだ。
◉リフレクション・ギャラリートーク開催
     7月11日(日)14時−15時30分
 来場の皆さんと共に榎並さんに直接いろいろなことをお尋ねしながら、榎並芸術の魅力に触れて見たいと思います。
 ご期待下さい。
◉榎並さんは甲府市在住で新潟では初個展。新潟の皆さんと出会えることを楽しみにしているようです。(掲載写真は1点を除き、すべて榎並さんのFBから転用)


FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(0)

 
secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4479)
未分類 (238)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (209)
作品 (528)
写真 (178)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (115)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (10)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて