




はる 7240
第15回TAO展 2/25~3/3
併設・望月扶美子個展
山梨県立美術館 C室
私が講師をしている教室の展覧会です。
100号の大作が約30点ほど並びます。なかなか壮観ですよ。
それぞれの道をゆくという意味で道(TAO)と名付けた。
・・・・・・・・・・・
道(どう・タオ・Tao・みち)とは、中国哲学上の用語の一つ。人や物が通るべきところであり、宇宙自然の普遍的法則や根元的実在、道徳的な規範、美や真実の根元などを広く意味する言葉である。道家や儒家によって説かれた。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
・・・・・・・・
それにしても驚いたことは、取材に来たテレビ局の若い記者があまりにもものを知らないことだ。あまり偉そうなことは言えないがマスコミなどとほざいているが、少なくとも展覧会の取材に来るなら下調べぐらいしてこいよな。