fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

今日のアトリエ - 2021.01.27(ポケットの窓から)


はる 7211
 昨日(7210)と一昨日(7209)のカウントが間違えていましたね。だれも気にしていないので修正しませんが、これが正しいカウントです。
 小品を描きだすとアトリエがあっという間に狭くなる。そこら中が作品の山になる。何屋さんだか分からなくなる。これは絵描きのアトリエかね。

 昔傘の修理屋とか研ぎモノや鍋の修理、散髪屋などが富山の薬売りのように定期的に回ってきた。適当なところで荷物を降ろしてお店を開く。小さな背負い箱にはすべて必要な道具が揃っていて、魔法の重箱のようだった。楽しくてね。飽きずに眺めていた。

 今やっている仕事は街角で行商はしないけれど、やっていることはやや似ているな。手作業が好きという事だろうかね。

 いつの間にかこんな形になったけれど、正しい絵描きの方法というのがあるとすれば、これは全く道を外れているな。
 


iPhoneから送信

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(0)

 
secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4512)
未分類 (248)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (214)
作品 (579)
写真 (188)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (127)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて