fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

ドローイング - 2020.12.01(ポケットの窓から)


はる 7155
  毎月決まった収入がきっちり入る生活をしていると、それを見込んだ算段をして生きているので、それが滞ってしまうとたちまちあたふたと路頭に迷ってしまう。まして務めている会社からリストラされたり会社そのものが潰れてしまったりして失業してしまうと、一気にローンや生活費が少ない貯蓄を食ってしまって、生活そのものが破綻してしまう。巷ではそんな様子が聞こえてくる。
 就職しないで生きてきた我々のような人間が今回のような大きな渦に飲み込まれてどうやって生きてゆくのか、たぶん外から見るとすごく不安定に見えるだろうね。しかし、どうなんだろう、元々収入が微々たるものでそれで何とか生きて行くサイクルが出来ているのでほとんど変わらない。
 元々人生は不安定な上に成り立っている。定期的に収入がある生活の方が歴史は短いのではないか。今回のコロナ騒ぎはいい転換期だと思えばいい。「禍転じて福となす」どう生きるかゆっくり考えたらいい。何も自ら奴隷になる必要はない。




iPhoneから送信

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(0)

 
secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4512)
未分類 (248)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (214)
作品 (579)
写真 (188)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (127)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて