
はる 7008
自分の人生だからなぁ、本来どう生きったって誰も文句は言えないはずなんだよな。ところがなかなか自分の思うようには生きられない。そもそも、どう生きたいのか?それが本当は分かっていない。それを考える時間もないように出来ている。本来教育というものは個人がどうすれば一番幸せに生きることができるかを、あらゆる手を使って気づかせるのが仕事じゃないかと思うのだな。もちろん基礎的な学力も必要なんだけれど、誰かと競争して争うものではない。
ただ、ここまで生きてきて今更ながら思う事は、自分が本当にやりたいことなど分からんということだ。未だに自分とは何なのか分からずに問いかけている状態だ。まして19や20の若輩者が分かるはずがないというのが本当のところだ。だから、まぁきっかけは何だっていいんだな。とりあえず目の前にある出来ることからやっていって、それをとっかかりにして自分を探って行くというのがいいのではないかな。これはもう一生かかっても終わらない宿題みたいなものだな。