
haru
6930
花とロバ」F3部分 混成技法
パネル 綿布 麻布 壁土 アクリル パステル 墨 ボールペン 塗料 木炭 ボンドなど
山口画廊で展示予定
またまた政治の話だけれど、日本の政治家は昔ながらの親分子分の関係なんだな。猿山のボスみたいなもので、この長老政治が今は世界から遅れまくって笑いものになっている。仕事しながら国会中継など聞いていると野党の質問にまるで頓珍漢な回答しか答えられないそんな大臣が国のトップだよ。これじゃこの非常時に対応できないはずだ。長老政治の悪いところは大臣などの冠は仕事ができるとかできない、専門的な知識があるとかないとかではなく、上の方に忖度できるか、今までの功労があったかどうかで決まる。だからまるでITなど何も知らない大臣がIT担当大臣になったりするのだ。100年は遅れている。笑い話だ。このままでは日本は終わるね。
世界を見ると若い国のトップがさっそうと大胆な政策を打ち出している。韓国や台湾がいち早くこの難局をやり過ごしたのもそういった若い力だ。日本は政治をもっとダイレクトに民衆の声を聴けるシステムにしないと国は沈む。
あきれ返って顎が外れる。