fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

ブログ - 2020.04.09(写真)

はる 6917
 明日たんじょうびです。こんな翁の写真はどうですか。

 少し最近のことをまとめたくなった。書きながら考えてみます。
 日本の政治というのは諸外国と100年は遅れているのではないか。今更なんですが、昨今のモリカケ、さくら、クロカワ、コロナの対応を見ているととても近代民主ぎ国家だとはとても思えない。平気で嘘つくし、隠すし、改竄はするめちゃくちゃだ。どこの国だってこんなめちゃくちゃをやって平気で国の代表ですという政府を見たことがない。恥ずかしくて仕方ない。元はといえば自分たちが選んだというのか、そんなふうに選挙制度を変えられたというべきなのかな。いずれにしろ責任は我々にもある。

 一番おかしいのは全く頓珍漢な発言しかできない大臣という国の代表だ。彼らは長年の政党への協力と忖度によってご褒美として大臣という冠をもらっている。誇りこそもっているが、自分が選ばれたことに何の疑問も持っていない。こういった恩賞政治は昔の幕藩体制の名残りではなかろうか、自分や身内に功労のあったものに恩賞を与える。それに何の疑問ももたないわけだ。今の内閣は幕藩体制、安倍幕府なんだな。安倍一族に功労のあったものは利益をもたらすのは当然と思っている。反対に反する者には罰を与える。

 こういう恩賞懲罰政治は波風の立たない平和な世の中であればそれなりに機能するのだろうけれど、今回のような非常事態にはまったく機能不全に陥る。大体何も理解できていない人物がトップにいるのだから、下の方は右往左往する。

 う~~~こんなことを描きたかったわけではない。上手く書けない。また明日考える。

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(4)

 
 
宮田さん
ありがとう。演じなくても、もうほんと能面の翁だね。

 
飯野さん
 情けないよな。どこで間違えたんだろう。みじめに戦争負けた時を思い出せばいい。

 
誕生日おめでとう!
お互いいい歳になっちまいましたねえ。
それにしても・・・・いい役者だねえ~ 恐れ入りました!

 
緊急時にこそ、その人の実力が現れる。日本はまったく底力のない国であることがあからさまになってしまった。コロナ危機が日本の起死回生の転回点になることを心から祈ります。

secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4478)
未分類 (238)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (208)
作品 (528)
写真 (178)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (114)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (10)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて