
はる 6761
このsustainable developmennt 「持続可能な発展というらしい」という標語が学校のトイレに貼ってあった。よく見るといいことばかり書いてある。「貧困をなくそう」「飢餓をゼロに」「質の高い教育をみんなに」「安全な水とトイレを世界中に」「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」「人や国の不平等をなくそう」「住み続けられるまちづくりを」「海の豊を守ろう」「平和と公正をすべての人に」などなど。
難題ばかりだな。今の国の方針と真逆じゃないの。特定の人ばかり優遇して「今だけ、自分だけ、お金だけ」の政治をやってるじゃないの。まったく、恥を知れ!
iPhoneから送信