fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

6601 - 2019.05.29(ポケットの窓から)

はる 6601
 95回目の個展が終了した。このままで行けば来年あたりに記念すべき100回展となる。第一回は1983年に今は無い県民会館地下展示場で開催した。大きな会場だったので学生の時に描いた大きな作品も含めて自分の今までの回顧展のような形になった。何しろ生涯で初めての個展だったのでかなり興奮していたのを覚えている。今から35年も前の事だ。

 東京で初めて個展したのは1988年。これは第三回展。同じ個展を開催するなら東京・銀座でやりたかった。前の年の夏に資料を持って銀座の画廊を手当たり次第に回った。まぁ今から考えると貸画廊なんてお金さえあればどこだって借りいることができるんだけどね。おのぼりさんが一大決心をして画廊周りしたんだな。肝心の支度金が心細かったのでどこでもという訳にはいかなかった。たまたま自分の予算と合ったところが中央画廊だった。これも今は無い。


FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(0)

 
secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4493)
未分類 (243)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (212)
作品 (563)
写真 (184)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (125)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて