
はる 6473
大きな病気をしてから大きく変わったことは朝飯をちゃんととることだ。朝飯は散歩から帰って大体一時間くらいかけてつくる。メニューはほとんど毎日変わらない。基本的には雑穀の雑炊だ。出汁は昆布に煮干しと椎茸でとる。最初は面倒であったが慣れるとそれ以外には考えられなくなるから不思議だ。後は適当にきのこが有れば入れる。冬場は大根、ニンジンなど。野菜は茹でることが多い。小松菜や、ほうれん草、ブロッコリーなど、茹で野菜にするとかなりの量が摂取できる。後生の野菜サラダも人参のスライスを常備作り置きしてあるので簡単に作ることが出来る。お茶は最近は薬草茶をブレンドすることが多い。これだけ食べればほとんどおなかいっぱいになる。