fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

今日のアトリエ - 2018.05.21(ポケットの窓から)


はる 5228
 布と同じように少し紙でやってみようかと、千代紙を買ってきて普通の画用紙にコラージュしてみた。千代紙はそれだけで結構美しい。それを切り貼りする手法は本阿弥光悦など琳派の連中がやっている訳で何も新しくない。高村千恵子の貼り絵なども有名だな。しかし、なんとも楽しい作業だった。もうこれで充分作品になっているのじゃないか。これ以上さわればすべてがだめになりそうで恐ろしいな。

 しかし、これで終わってしまったのではただの幼児のいたずらみたいなもので、作品としてなにも喚起しない。これを壊しながら何処まで作品にできるのか試してみたいと思う。乞うご期待。

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(0)

 
secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4510)
未分類 (248)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (214)
作品 (579)
写真 (188)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (127)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて