fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

2018 ララバイF4 - 2018.03.12(作品)

はる 6157
 今日は午後から免許書の更新のためセンターに出かける。五年で書き換え次は70を越えるから高齢者講習を受けなければならないらしい。今までは無事故無違反のゴールド免許であったが、一度一旦停止違反で切符を切られてゴールドではなくなった。それで保険も高くなるというペナルティがつく。踏んだり蹴ったりだ。

 田舎に住んでいる場合免許がないと非常に不便だ。それでも家族に一人いればまだましだが、私たちのように一人しか免許がないと死ぬまで車は手放せないと思う。そう考えると公共の交通機関をもう少し利用しないとなと思う。少子高齢化はここでも迫っている。

  この絵の元になるものは何処にもありません。何故なら絵の中にあったものを私が見つけ出したものだからです。だから同じ形も色も多分どこにも同じものはないでしょう。こんなふうにしか描けないのです。

 聖母子像をよく描きます。私には子供はいません。だからなのかある意味実体の伴わない空虚なものかもしれませんし、反対に理想的な形を描いているのかもしれませんね。

 誰にも真似できないオリジナルなものを創りたいとは考えていません。できたら誰にでもある、共感できるものを創りたいと考えています。オリジンとは源泉だと思うからです。

 さて、世間はいよいよ切羽詰まってきました。どうなることでしょうね。

 政治が混乱している。政治家のレベルが低いからな。このまま辞めないで居座るのも嫌だし、かといって他に誰がやってもクリーンな人材などいやしない。アぁなさけないな。


FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(0)

 
secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4510)
未分類 (248)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (214)
作品 (579)
写真 (188)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (127)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて