
はる 5952
スマホの写真だけれどカメラとほとんど変わらんね。だんだんカメラは高級なモノ以外淘汰されるだろうね。少し前までサイバーショットなどと言われて小さなカメラを持ち歩くのが普通だったけれど、それももう過去の異物になるね。
栄枯盛衰というのは世の中の常だけれど、こういった時代物というのか寵児になったものというのは同じようなスピードですたれて行くものだな。それと反対にブームにもならずヒットもしないいつまでも変わらないものというのもある。
最近仕事しながらラジオを聴く機会が多いのだけれ、FMもそうだけれどAMもなかなか面白い。特にほとんど知らない世界のインタビューなど聞いていると結構感動したりする。ラジオは一時衰退したけれど、深夜便という老人相手の番組なんかも結構人気のようだ。テレビは全く見なくなったけれど、ラジオは面白いよ。絵を描く仕事は単純作業も結構多いので、何かしながらできるのもいい。