fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

作品No1979「沈黙」 - 2017.07.25(作品)

2017「沈黙」F4 部分 No1979 混成技法
はる 5939
家電の量販店のスタッフからすぐに電話があって再交渉。最悪の場合はお金を返して引き取る覚悟ですという必死の気持ちを聴いてかえって潔さを感じた。まぁ法律相手じゃ勝てる訳もなし、泣く泣く条件をのむしかないだろうな。

 問題はいつ工事に来て入れるのか、これからまた一週間も待たされるなら一番欲しい時期にクーラーが入らないということになる。それじゃあまりにもかわいそうじゃないか。お金はかかるはシーズンには間に合わないはじゃ踏んだり蹴ったりだ。そんなことをぼやいていると、何とか交渉してみますという返事。待っていると電話がかかって来て、予定の工事は夕方まで入っているのでそのあとなら伺えるというのだな。何と夜の突貫工事に来てくれるというのだ。これはこれで感涙ものだ。まぁ自分たちの収入になるという事もあるのだろうけれど、この暑い時に一度仕事が終了してから残業で来てくれるらしい。

 配電盤の工事というのは3時間ぐらいかかる。おまけにその間停電になっている。冷房は当然効かない訳で、真っ暗のなか臨時の灯りと懐中電灯で工事をした。終わった時は11時くらいだったか。それから一日置いて今回のメインのクーラーの取り付け工事をした。述べ二日掛かりの大工事だった。


FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(2)

 
 
 それは凄い。熱帯化した甲府じゃ、熱中症に気を付けて。

 
大変でしたね。僕んとこにはクーラーは無いので、暑い夏は半分方死んだようなものです。

secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4510)
未分類 (248)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (214)
作品 (579)
写真 (188)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (127)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて