fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

今日のアトリエ - 2017.07.18(ポケットの窓から)


はる 5931
 新しく綿の布を貼って地塗りを始めたところ。模様に見えるのは元々は古い浴衣地であったものを再利用しているからだ。お袋が亡くなって箪笥を整理したら本当にたくさんの古着が出てきた。綿のさらしなど何巻もあった。それをそのまま処分してしまうのはもったいないのでそのまま再利用することにする。着物地や帯も利用できるものは何でも使う。有る物を工夫して使って行くというのが私のやり方だ。それはそれで面白いのだが、アトリエが古い布のケースでいっぱいになってきた。これはこれで困る。

 将来私が巨匠になってレントゲンで作品を透かして見た時に、いったいこれは何だったのかと問題になることは当然だろう。その時にこのブログの読者さんは決定的な証拠を提示できることになる。その時を楽しみにしている。

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(2)

 
 
おっつかっつだな。。。

 
もし、その日に僕の命があれば、証言することをお約束します。

secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4510)
未分類 (248)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (213)
作品 (579)
写真 (188)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (127)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて