はる 4952
↑の彫刻刀はおふくろが使っていたもです。何年か前におふくろが亡くなって実家を整理していた時に色々出てきた物の一つだ。おふくろは素人だったけれど絵を描いたり、木彫りや小さな彫刻なども好きでまぁ一時はかなりの作品を作っていた。
作品はほとんど処分したようだけれど、こういった道具は私が使うかもしれないというので取っておいてくれたようだ。版画を作ろうと思って彫刻刀を探していたら、そうだそうだ、おふくろの道具があったと思い出した。厚い布に包まれたずらりと並んだ彫刻刀が出てきた。その一つ一つに名前が書いてあった。懐かしいおふくろの字だ。ざっとしているけれど物は大事に使う人だったなと、思い出したしだい。
全部で15枚の版画を作った。メインは五月の町田のシャギードッグギャラリーで発表するつもり。町田のギャラリーは普段は洋服と雑貨のブティックです。時々ガラスや陶器の展覧会をするみたいだ。昨年の春見に行ったときは大きな樹に包まれた素晴らしい雰囲気だった。というわけで、作品は版画を中心に展示する予定。どんな展示になるか、私も楽しみにしています。
■2015年 5/9(土)~5/17(日)
5/9,10、16,17作家在廊
第75回・榎並和春個展
個展タイトル「未定」
町田・シャギードッグギャラリー
〒194-0041
東京都町田市玉川学園5-2-11
Tel.&Fax. 042-720-8408