はる 3810
昨日の夜に気がついたのだが、車のラジエターのモーターーが回りっぱなしになってブンブン音がする。走っている感じは異常は感じられないのだが、どうも異様な音だ。すぐにはどうにかなる気はしないが、こういう異常音というのは気をつけたほうがいい。いつも乗っているオーナーしか感じられないシグナルが含まれている。
今朝早く起きてボンネットを開けて驚いた。ラジエターのホースの部分から水が吹いて予備タンクの水が無くなっていた。原因は分らないのだけれど、とりあえず出かけなければならないので大きなやかんに水を入れて予備タンクを満タンにする。このまま遠出をすればどこかでエンジンがお釈迦になっていただろう。
お昼にいつもお世話になっている車やさんに見てもらう。即代車を用意してもらって、様子見ということになった。修理にいくらかかるのか。そのままポンコツになるのか、良く走ってもらった車だけどね。ちょっと年代物の車だからな。