
はる 7103
2011「ここまできた」F10部分 混成技法 (異なる成分の画材をミックスして表現するミクストメディアの和訳)
本人蔵
・・・・・・・
このころからノマドをよく描いている。旅芸人や役者やダンサー、流れ者や漂泊者、そんなものに共感する。
私がHPを開設したのは99年だ。こういった仕事をしている人間では割とはやい方だったと思う。ただ当時はまだプロバイダーが貸し出すサーバーの容量がトータルで10Mだったかな。故に大きな画像が載せられなくてかなり荒い画像を苦労して作った覚えがある。今でもその部分が残っていて見るに耐えない。いつかは新しいものに変えようとは思っているのだが、もうその根性がないな。
そうそんな話を書くつもりではなかった。そのHPのネームというのかタイトルが「あそびべのHARU・ここだけの美術館」という。今見ると恥ずかしいものだが、当時の技術ではこれが精いっぱいだった。いやその「あそびべ」について書きたかったのだが、またの時間にする。
「あそびべ」というのは日本古来の楽師などの部の民のこと。