
はる 6092
今日ラジオでビートルズのゲットバックがかかっていた。私にとってビートルズはそんなに近い存在ではなかったけどな。当時鉱石ラジオが流行っていてね。トランジスタラジオなどとても持てる時代じゃなかったからな。自分一人で独占できるラジオというのが魅力的だった。学校の理科か技術の授業で組み立てをやったきもするな。ハンダゴテ使って半田付けした覚えがある。
その鉱石ラジオから民放じゃ須磨のラジオ関西の電話リクエストをよく聴いていた。この番組は伝説的な番組ででね、あのフォークルが「帰ってきた酔っぱらい」で爆発的にブレイクした番組でね。まぁ洋楽が主流で日本の歌謡曲が流れることはほとんどなかったんだけど、それでまぁ一躍有名になったという訳だ。
また話が横道にそれた。そこでビートルズがよくかかっていて何気なく聴いていた。中学二年生のころにビートルズが来日したそyだけれど、自分の生活にはほとんど入ってはこなかった。まぁ中防じゃ無理もないけどね。
高校になって学園祭でとっぽい奴らがバンド組んでビートルズのコピーやってたな。その頃は岡林や加川良や西岡たかしにはまっていたからな。こてこての関西フォークですわ。みんな昼休みにギター一本持って輪になって歌っていたな。なにか懐かしい。
学園祭で教室暗くして今でいうディスコの真似事をやっていてね。そこでさっきのバンドがゲットバックをやっていた。みんな汗だくで踊っていてね。ダンスなんて初めてだったから滅茶苦茶楽しかったのをよく覚えている。これが高校時代だから、なかなか自由だったんだな。煙草も社会研究室という同好会の部室では平気で吸っていたしな。今じゃ考えられんな。
そんな諸々の事思い出した。またあした。