
1990「若い音楽家」F100 油彩
第64回国展 初入選
山梨英和大学蔵
・・・・・・・
国展初出品、初入選の作品です。当時は上野の都美術館で開催されていて、どこの会もそうでしたが二段掛けで隙間なくびっしりと展示されていました。入選するかどうか不安でしたが、見に行くと展示されていた部屋が「新人室」ということで非常に気を良くしたのを覚えています。
日本の絵巻物、屏風、障壁画に影響されて、何となくそれ風に描けないかと工夫していた頃です。今見るとどうも取ってつけたような意匠が気になります。最初に決めた構図がほとんど動かすことができない日本画的な描法だったので少し絵が固い気がします。絵作りの面白さばかりが目立って何を表現するのかということまで気がまわっていませんね。そういう時もあったということで。。