fc2ブログ

あそびべのHARU・ここだけの日々
画家・榎並和春

ブログ - 2020.05.12(写真)


96525389_1506353152876321_7019762898691948544_n.jpg

96584781_1506353226209647_8063724961354743808_n.jpg

97149501_1506353092876327_7320764463177531392_n.jpg
はる 6953
[PAINTED PRAYERS ] Stephen P.Huy]erより
インドベンガル地方の「祈りの絵画」
これはなかなか衝撃的な写真集です。なんだろう、この生活の中から出てきた絵画の強さ。生きるという事と絵画するということが密接につながっている。絵画とは本来こういったものではないかと思った。近代化することで我々が失ってしまった「大いなるもの」への畏怖と畏敬の念。本来人が失ってはいけないものではないのかな。絵を描く人間として大いに励まされた気がする。長い旅の最後に街の古本屋で見つけた、そして今の私の方向を決定づけた。

FC2 ブログランキング  いいね!と思ったら押してください。
comment(2)

 
 
ははは、実はパリなんです。場所や店の名前は憶えていません。画集やカタログは随分買いました。今見るとネットで取り寄せることが簡単にできるんですね。しかし、古本屋で買いあさる楽しみはネットでは味わえませんね。

 
いつ、どこの街の古本屋ですか?

secret


カテゴリ
アーカイブ
シンプルアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

あそびべのはる

Author:あそびべのはる
画家・榎並和春です。HPはあそびべのHARU・ここだけの美術館

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
ポケットの窓から (4493)
未分類 (244)
日記 (945)
ベッドの上の王国 (15)
裸婦クロッキー (212)
作品 (564)
写真 (185)
今日のアトリエ (92)
「家族ごっこ」挿絵 (10)
未選択 (45)
ブログ (126)
you tube (115)
原発 (75)
イタリアスケッチ (22)
画集「こたえてください」1 (24)
「こたえてください」2 (6)
「山峡」挿絵 (7)
動画 (11)
フリーエリア
フリーエリア

designed by まて